こんにちは メカニックの山口です。
皆様ご存じでしょうか、最近の車にはスペアータイヤ(応急タイヤ)が車載されていない車両があります。
その代わりに、パンク修理剤とACCからの電源で動くミニエアーポンプが付いています。
釘などを踏んでパンクしてしまった場合は十分対応できます。
しかし、パンクの穴が大きい場合は有効的でないのでレッカーを呼ぶ必要があります。
このパンク修理キットは必ずしもトランクの下にあるわけではありません。
助手席シート下や、2列目シートの足元のフロアーに収納されている場合もあります。
万が一の場合の為に、一度お乗りのお車を確認してみてください。